設定・アプリ

SNSをやりすぎないために、アイコンをフォルダわけする

SNS、ついついやってしまいますよね。時間が空くとつい、アイコンを押してしまいます。
しかし私、先日からあまりやらなくなりました。偶然やった設定が功を奏しています。

SNSのアイコンをまとめてフォルダに入れる

その方法とは。ここの見出しに書いたとおりです。X(Twitter)も、Facebookも、インスタも、まとめてひとつのフォルダに入れておくだけです。
つまり、アイコン単体でホーム画面に置いておくのはやめて、こんなふうにまとめてフォルダにしておく。

アイコンを長押しして、他のアイコンと重ねたら自動的にフォルダになります。フォルダ名は自由につけてください。
ただ単に、アイコンが増えすぎたのでまとめただけなのですが、それ以来、SNSやる時間がグッと減ったんですよね~。意外な効果。

フォルダに入ってしまったので、アクセスしにくくなったのが大きいと思っています。

  1. 見慣れたアイコンがぱっと見当たらない
  2. SNSを立ち上げるまで、数回タップを要する

そんなわけで、アクセスするのが面倒になるんですよね。かといって、アクセスしたい時に出来ないほど不便ではない。
「やりたいわけじゃないのに、なんとなくやっちゃう」を止められます。

このやり方、良いですよ。おすすめです。

-設定・アプリ
-